青森県への移住【メリットやデメリット】

青森県の基本情報

青森県への移住を検討しているけれど、良い物件があるのか?仕事先はあるのか?など多くの不安があります。

なかには、心機一転して移住を決意した方も多いのではないでしょうか?

失敗しないために前もって、各市区町村の移住支援などを学びましょう。

URL http://www.pref.aomori.lg.jp/
人口(人) 1308649
面積(平方km) 9645.59
人口密度 135.67

青森県で人気の市区町村

青森県青森市への移住

移住マップ

青森市(あおもりし)は、青森県の中央部に位置する市である。
津軽地方・東青地域に属する。
同県の県庁所在地であり、中核市に指定されている。

本州最北の県である青森県のほぼ中央に位置する。
県の西半部を指す津軽地方にあっては北東部に位置し、東津軽郡の町村と東青地域を構成する。
青森平野を中心とし、北は陸奥湾の支湾である青森湾に面し、南部から東部にかけては奥羽山脈の北端部にあたる八甲田山・東岳山地の山が連なり、西部で市域は津軽半島の脊梁山脈である梵珠山地や津軽平野に広がる。

青森県十和田市への移住

青森県十和田市への移住

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/十和田市]

十和田市(とわだし)は、青森県東南、南部地方の内陸部に位置する市である。

人口7万人弱の半数以上は都市部(三本木地区)に住む。
都市部は、三本木原に東西2km程南北2km程の大きさで展開している。
都市部の南北を旧国道4号が、東西を国道102号が貫いている。
その他の人口は、奥入瀬川の川沿いや三本木原に点在する集落に住む。

青森県八戸市への移住

青森県八戸市への移住

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/八戸市]

八戸市(はちのへし)は、青森県東南部に位置し、太平洋に面する施行時特例市であり、青森市・弘前市と共に青森県旧三市の一角を構成する都市である。

伝統芸能であるえんぶり(朳)および八戸三社大祭、騎馬打毬は共に国の重要無形民俗文化財に指定されている。
伝統工芸品には八幡馬、八戸焼、南部姫毬などが、郷土料理には南部煎餅・八戸せんべい汁・いちご煮などがあり、お盆には「背中あて」を食べる慣習が根付いているほか、温泉・銭湯も歴史的に多く存在する都市である。

青森県弘前市への移住

青森県弘前市への移住

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/弘前市]

弘前市(ひろさきし)は、青森県西部の市である。
日本で最初に市制施行地に指定された都市のひとつ。
弘前藩の城下町として発展し、現在も津軽地方の中心都市として、周辺自治体に広がる人口約31万人(2005年時点)の弘前都市圏を形成している。

弘前市は、りんごの生産量が全国一で約20%を占め、りんごにこだわる街づくりを目指し「りんご色のまちHIROSAKI」をキャッチフレーズとしている。
また、弘前公園で開催される弘前さくらまつりや弘前城も全国的に知られており、「お城とさくらとりんごのまち」のフレーズは古くから使われている(市の木として「りんご」、市の花として「さくら」を選定している)。

青森県むつ市への移住

青森県むつ市への移住

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/むつ市]

むつ市(むつし)は、青森県東北部、下北地方に位置する市である。

下北半島に位置し、陸奥湾と津軽海峡に面する、本州最北端の市である。
2005年の市町村合併により、青森県の総面積の約11%を占める県内で最も大きな面積を持つ自治体となった。

青森県の市区町村一覧

青森県

移住支援情報

  • 国内移住に掛かる資金や必要な貯金額
    いざ、青森県へ移住をしようと考えてもタダで始められるわけではありません。 ある程度の貯金・資金が無いと夢の田舎暮らしを始めることが出来ません。
  • 地方移住のメリット・デメリット
    最近では、地方を活性化するために、国が地方移住を進めています。 また、東京での生活に疲れてしまった方や、地方で自然を感じて暮らしたいという方も増えており、移住を検討している家族も増えています。
  • 地方移住する理由ランキング
    多くの方が地方移住を検討しているのですが、なぜ、移住を考えているのでしょうか? 現在の生活への不満や、青森県での生活への期待などあるかと思いますが、具体的な理由について調べてみました。
  • 移住をするベストなタイミングはいつ?
    移住というのは人生においても大きなターニングポイントとなります。 仕事を辞めたタイミングや結婚をしたタイミングなど。青森県へ移住するならいつ?

青森県の移住支援情報

市区町村 支援内容
平川市 【すこやか住宅支援補助金】移住者及び子育て世帯の住宅取得を支援するために、住宅を新築または購入する場合にかかる経費の一部を補助。補助金額は、補助対象経費の1/10に相当する額(千円未満を切り捨て)または100万円~20万円(条件により異なる)のいずれか低い方となる。
つがる市 (1)移住世帯が100万円以上の新築又は中古の住宅を取得した場合、取得費用の5%(基本上限30万円)を助成。義務教育終了前の子を扶養している世帯に10万円、市内に本店を有する建築事業者による新築又は中古住宅の改築に10万円の加算あり。(2)移住した子育て世帯(月額上限3万円)又は若年夫婦世帯(月額上限1.5万円)が移住し、市内の民間賃貸住宅に転入した場合、賃借料を最長60ヶ月助成。(3)五所川原圏域空家バンク制度の実施。
むつ市 むつ湾でマリンエコロジー体験。下北のスイーツべこもち作り体験。下北郷土の歴史・文化体験。下北郷土の味づくり体験。
三沢市 【三沢市住宅取得支援事業助成金】市内への移住・定住を目的に住居を取得する者に助成する。上限は取得に係る費用の5%までとし最大100万円を助成。それらに併せて宅地を購入する場合は費用の10%を上限とし最大100万円、また申請者が40歳未満の場合または市外からの移住者の場合はを満たせばそれぞれ50万円、最大130万円を加算する。(合計最大330万円)
十和田市 【住宅取得・改修補助事業】定住目的で新築住宅の取得及び中古住宅の取得又は改修を行う転入者への経費の補助。【移住お試し住宅】十和田市への移住の検討を目的として、短期間(2泊3日以上9泊10日以内)滞在する方へお試しで滞在できる住宅を提供。その他、空き家バンク事業、空き家バンク利活用促進事業、移住お試し滞在補助金等。
五所川原市 (1)五所川原市UIJターン若者就職奨励事業(条件を満たした就職者の方に対して1世帯につき1回、20万円の奨励金を支給)(2)子育て世帯移住促進事業(中学生以下の子供がいる世帯への家賃補助をしている)(3)五所川原園域を対象とする空き家バンクを運営(4)移住希望者が当市での暮らしを体験できるツアーを実施する民間事業者に補助金を支給
黒石市 【弘前圏域空き家・空き地バンク】空き家・空き地を売りたい又は空き家を貸したい所有者の物件を弘前圏域空き家・空き地バンクに登録し、ホームページにその情報を公開。その情報を見て買いたい又は借りたいという方と所有者との橋渡しを行う制度。【くろいしぐらし!!体験ツアー事業】地域住民、先輩移住者との交流の場の創出や、生業体験、市内立地企業と企業の求める人材のマッチングを行うツアーを開催。
八戸市 ほんのり温ったか八戸移住計画支援事業として、大都市圏等からUIJターン就職する者に、就職活動や住居確保に要する経費、移住のための引越費用、住宅費(家賃)、学用品等購入費の一部を交付。また、八戸圏域(八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷町・おいらせ町)への移住希望者に対し、移住定住支援情報や地域情報を提供している。
弘前市 (1)移住検討者に向けて一定期間(最大2週間)生活体験ができる移住お試しハウスを提供。使用料:(5月~10月)1.8万円/週、(11月~4月)2万円/週。(2)子育て支援住宅制度として、公共住宅の使用料を子ども1人につき1万円(上限2万円)を住宅使用料から減額する。(3)空き家・空き地バンクに登録された物件の購入費用、賃借料の1/2を補助する。上限は空き地の購入30万円、空き家の購入20万円、空き家の賃借25万円。子育て世帯、移住者は上乗せあり。
市区町村 支援内容

【体験談】青森県へ移住する長所・短所

青森県へ移住するメリット

青森県へ移住するデメリット

-八戸市のメリット-

雪が少なく、雪かきをあまりしなくていいし、県の主要都市の一つだから北国にしてはある程度、整備されて過ごしやすい。

電車やバスなどの交通がある程度よい。買い物など中心街やショッピングモールに行くと用が足りる。ちょっと車で走ると景観が美しい自然がひろがっている。大きい病院が他の市に比べて多いので安心できる。

-八戸市のデメリット-

中心街から離れると、過疎地が多いので車がないと不便。年に一回はドカ雪がふる。バスや電車の乗り継ぎがうまく行かない。飲み屋が多くて中心街に昼は活気がない。

山背が結構吹くので洗濯が大変な時期がある。行政サービスがうまく行っていそうで実は上手く行っていないため大変。

-八戸市のメリット-

降雪量が少なくて、過ごし易い。日常生活に自家用車は必須だが、買い物に困る事がほとんど無い。大規模な総合病院が3つあり、個人病院も多いので医療体制は充実している。地震は多いが、津波や水害などの自然災害が少ない。近隣の市町村に比べると、福祉サービスの量や内容が充実している。

-八戸市のデメリット-

長い期間住んでいる人と、そうで無い人との地域での連帯感に大きな差がある。行政サービスが充実しているように見えるが、独自のローカルルールが根強くあり厳しい面がある。ある特定の場所に商店や病院などが集中しているので、自家用車が無いと買い物や通院が厳しくなってしまう。

-八戸市のメリット-

八戸市に住むメリットとしましては、港町なので新鮮な魚介類が食し易い環境だと思います。
漁港近辺では週末に朝市をやっていますので、お手頃価格の商品が手に入ります。
1年を通して過ごしやすい気候なのではないでしょうか。夏は暑い日もありますが、すぐに涼しくなります。暑いのが苦手な人には良いかと思いますね。
冬は青森県なのに雪はあまり降りません。
なので、雪かきの心配はそんなにないですね。

-八戸市のデメリット-

八戸市に住むデメリットとしましては、とにかく冬が長い事でしょうかね。雪はあまり降らないものの、気温はかなり下がります。
夏や秋でも、山を背にして向かってくる冷気(やませ)という独特な気候のおかげで、夏なのに夕方あたりから長袖が欲しくなる日もあります。
あとは意外と土地や家賃が高いです。車持ちで家賃も払ってとなると地方のわりに生活費がかかると思います。

-八戸市のメリット-

八戸市に住む一番のメリットはご飯が非常に美味しいことです。八戸市は漁業が盛んな町で、海の幸はもちろん、近くの町から山の幸も豊富に採ることができます。海の幸、山の幸を組み合わせた料理はどれも絶品です。
また、のんびりした時間を過ごすことができることもメリットの一つです。都会と比べて、せかせか、ギラギラした人が少ないです。のんびりした生活を送りたい人にうってつけの町です。

-八戸市のデメリット-

まず、若者が遊ぶような場所がほとんどありません。中心街と呼ばれる場所にカラオケが数点あるくらいです。そういった点では都会のほうが魅力的です。
次に交通の便が悪いことです。バスも電車も本数が少ないです。電車は1時間に1本しかありません。車がなければ生活はかなり不便になると思います。

-青森市のメリット-

比較的、全国では田舎の県であり、青森市でも栄えてない田舎なので、のんびりした子育てができる。今はやりなどに振り回されたり、他のご家庭とも比べあったりとすることもなく、比較的穏やかに生活する事ができると思います。人の出入りも他県に比べて少ないと思いますので、コロナなど流行の病気も広がりにくいと思います。

-青森市のデメリット-

田舎なので、近所づきあいなどがあり、たまに朝早く起きて、どぶ掃除なども共用しないとならなかったり、町内での活動に参加しなければならない事が面倒であります。都市から離れていますので、行きたくなる病院が近くになくとても不便。同じような考えしか持たない病院ばかりで困っています。

-むつ市のメリット-

海と山に囲まれている為、魚介類、山菜等が多く採れるので、地元のスーパーでは、安く新鮮で美味しいものが安価で購入できるので、食の面では、良いです。最近では、地元のワインもあります。また、有名な観光地もあります。日本三大霊場の恐山や仏ヶ浦、薬研温泉も有名です。生活に必要なお店は最低限ありますので、住みやすいと思います。

-むつ市のデメリット-

車を持っていないと、交通の面で不便です。バスもありますが、あまり本数が少ないです。総合病院もありますが、高齢化の影響で朝早くから、非常に混雑するので、大変です。病院が少ないのも、その影響です。お子さんのいる家庭では、遊ぶ所が少ないので、青森市等に行かなければならず、不便です。

-青森市のメリット-

医療制度や遊び場、支援施設など、子育てをするのに充実して落ち着いた環境がある。休日は都心のような混雑がなく、デパートや行楽施設など行きたい場所へ比較的気軽に赴くことができ、また、待ち時間が少ない傾向。海(というか湾。地震の際の津波の心配もない点が良い)に面しており、釣り好きにはもってこいの場所。

-青森市のデメリット-

とにかく降雪量がものすごいため、冬場は一日二回の雪かきが必須となる。伴い通勤に夏場の倍時間がかかる、スリップや除雪作業中の事故多発などの問題も抱える。暖房設備無しでは暮らせないため、灯油代や電気代が冬の家計を大幅に圧迫する。行楽として行く近場のスポットが少なく、数年でマンネリ化し困ってくる。

-むつ市のメリット-

海と山とに抱かれる、青森県の下北半島にあるむつ市は、自然災害が本当に少ない地域です。大きな地震がきても津波や山崩れに見舞われた事がなく、台風や大雨の被害も記憶にありません。田舎の割に陸海空の自衛隊機関があるために、県外の人の出入りがあるので文化的に、そこまで田舎っぺではないと、自分たちでは思っています。

-むつ市のデメリット-

交通の利便性です。青森県に新幹線は来ていますが、最寄りの新幹線の駅『七戸十和田駅』までは車で2時間弱。最寄りの空港の『三沢空港』もの、やはり2時間弱。そして三沢空港は冬場は天候不良で飛ばない事もしばしば。旅行に行く時の『最寄りの駅、空港まで出るアクセスの悪さと経費』がデメリットです。

-青森市のメリット-

青森市でも少し山の方になるので自然がたくさんあり、子供たちが遊ぶには申し分ない環境です。また、地域柄、隣近所同じくらいの子供が多いので自然と仲良くなり、今よくあるいじめなども少なく安心して学校に通わせることができます。食べ物も地産地消なのでお安くおいしい旬のものが」たくさんあります。

-青森市のデメリット-

やはり、田舎ですのでインターネット環境がないと何もできないことが困ることでしょうか?通信障害などがあると、仕事にも支障をきたしてしまいます。あとは、近所のスーパーまで歩くにはちょっと遠いので自動車免許必須と、結構不便な部分もあることです。あとはお年寄りが多いので、方言が聞き取れないこともあります。

-十和田市のメリット-

水道水が美味しい。土地が安い。スーパーが多いので食料品はわりかし安い。青森県内の他の市町村に比べたら運転マナーが良い。人口の割に保育園が多いので他の地域に比べたら保育園の倍率は低め。パチンコ屋さんが多いのでパチンコファンには嬉しい街。認知症に強い精神科病院がある。

-十和田市のデメリット-

図書館の蔵書が少ない。十和田湖とその周辺観光地はゴーストタウン化していて観光には向いていない。市なのに鉄道路線がなく、バスも少ないため自家用車がないと生活は困難。私立校や特別支援学校などはないため家庭ごとの教育方針やこどもごとの個性に合わせた教育を受けることは困難。小中学校が荒れている。

都道府県ページへ

Top