
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/士幌町]
北海道士幌町周辺への移住
移住マップ(@e10map)では、各都道府県・市区町村の情報を掲載しています。
士幌町への移住計画や転居・支援の参考にご覧ください。
士幌町(しほろちょう)は、北海道十勝総合振興局管内の河東郡にある町。
町名の由来は、アイヌ語の「シュー・オル・ペツ」(鍋を漬ける川)から。
伝説によれば、昔この地に忍び込んだ盗賊が村人に見咎められ、鍋を水に漬けたままで逃げたからという。
十勝総合振興局北部に位置する。
北部から南部にかけてゆるい傾斜をなす。
中部は平野が広がる畑作地帯、東部、西部は丘陵地帯。
市区町村 | 北海道士幌町 |
---|---|
地域 | 道東地方(網走/十勝/釧路/根室) |
人口(人) | 6135 |
面積(平方km) | 259.19 |
人口密度 | 23.67 |
北海道士幌町の男性・女性の割合
北海道士幌町の住民税
都道府県 | 市区町村 | 均等割 | 所得割 | ||
---|---|---|---|---|---|
都道府県 | 市町村 | 都道府県 | 市町村 | ||
北海道 | 士幌町 | 1,500円 | 3,500円 | 4% | 6% |
住民税の金額(400万円の場合) | 1,500円 | 3,500円 | 70,400円 | 105,600円 | |
住民税の年間金額(合計) | 181,000円 |
北海道士幌町の移住支援情報など
北海道士幌町の移住支援PR動画
移住支援情報
-
国内移住に掛かる資金や必要な貯金額
いざ、移住をしようと考えてもタダで始められるわけではありません。 ある程度の貯金・資金が無いと夢の田舎暮らしを始めることが出来ません。 -
地方移住のメリット・デメリット
最近では、地方を活性化するために、国が地方移住を進めています。 また、東京での生活に疲れてしまった方や、地方で自然を感じて暮らしたいという方も増えており、移住を検討している家族も増えています。 -
地方移住する理由ランキング
多くの方が地方移住を検討しているのですが、なぜ、移住を考えているのでしょうか? 現在の生活への不満や、地方の生活への期待などあるかと思いますが、具体的な理由について調べてみました。 -
移住をするベストなタイミングはいつ?
移住というのは人生においても大きなターニングポイントとなります。 仕事を辞めたタイミングや結婚をしたタイミングなど。
【体験談】北海道士幌町へ移住する長所・短所
士幌町へ移住するメリット
士幌町へ移住するデメリット
地元で町民相手の商売をしている。
夫は生まれた時から住んでいるので、親せきや昔からの知り合いがいる。
土地や家もある。小さな町なので、隣近所付き合いもあり安心して住める。
子育ての時は、学校のクラスの人数も少なく先生が目配りしてくれる。
田舎なので自然に囲まれて住んでいます。
大きな近隣の町に行くには車で40分から1時間かかる。
小さな町なので専門の病院がない。スーパーはあるが、日曜日に隣町の大きなスーパーまで
チラシを見て買い出しに行く。衣類など種類がないので地元では買わない。
地元の商店には最低限なものしかない。映画館などの娯楽施設がない。
家業をしているので、昔から家や土地があり、家賃がかからずリフォーム代だけで済みます。また人口6千人くらいの小さな町なので、知り合いも多いです。自然も豊かで空気や水もおいしいです。治安もよくほぼ昼間は鍵をかけないでもいいほどです。穏やかにのんびりと毎日過ごせる町です。
田舎なので商店が充実していないことです。ほしいものがあってもないことも多く、隣町の大型スーパーや専門店までいかないとなりません。子どもの教育に関しても進学高は車で1時間くらいの帯広市まで通学になります。それで下宿したり、バス代がかかったりの大きな出費があります。
自然が多く空気と水がおいしいです。子育てするならこんなところがいいと思います。子供の数も少ないので幼稚園や小学校ではよく目配りもできると思います。山が近いので山菜採りができます。もうじきふきも生えてきます。小さな町なので山菜や家庭菜園の野菜などもらう機会も多いです。
スーパーは1件だけになりました。コンビニは町中に1件、国道沿いに2件あります。春に1件スーパーが閉店してしまい不便になりました。隣町まで行かないと大型スーパーはありません。それで日曜日は買い出しに行きます。町にも病院はありますが、帯広市の総合病院や専門病院に行ってしまいます。
人口6千人くらいの農業の小さな町です。自然豊かで空気もおいしく周りは畑ばかりのところです。小さな町なので隣近所のことも自然と分かります。老人世帯や一人暮らしの人のことも気にかけて暮らしています。町を歩けば小学生から挨拶を受けるそんな町です。喉かに暮らせるところだと思います。
過疎化が進んでいます。昨年食料品店がひとつ閉店になりました。そんなことで買い物が不便です。靴屋とか専門店がありません。隣町には大型スーパーなど多いです。車で30分くらいなので休日には買い出しに行きます。まだ車に乗れるからいけますが将来が不安です。病院に関しても同様です。
嫁いで40年近くになりずっとこの街に住んでいます。夫の親の代からある家で建て替えもしましたが、土地があるので
安く建て替えすることができました。田舎なので自然が多くのんびりと暮らしています。子供たちも中学校まで地元で
幼稚園からの知り合いが沢山います。農業の町です。
子どもたちは高校は1時間くらいの距離の帯広まで行きました。地元は農業高校しかないので不便です。さらに大学となると札幌です。そんなことで子供たちの教育費にはだいぶ費用が掛かりました。内科の病院はありますが、眼科、耳鼻科など専門の病院がないので隣町まで30分かけて行きます。そういう点は不便です。
北海道の市区町村一覧
- 道北地方(上川/留萌/宗谷)
- 旭川市
- 士別市
- 名寄市
- 富良野市
- 留萌市
- 稚内市
- 愛別町
- 枝幸町
- 遠別町
- 小平町
- 上川町
- 上富良野町
- 剣淵町
- 下川町
- 鷹栖町
- 天塩町
- 当麻町
- 苫前町
- 豊富町
- 中川町
- 中頓別町
- 中富良野町
- 羽幌町
- 浜頓別町
- 美瑛町
- 東神楽町
- 東川町
- 比布町
- 美深町
- 幌加内町
- 幌延町
- 増毛町
- 南富良野町
- 利尻町
- 利尻富士町
- 礼文町
- 和寒町
- 音威子府村
- 猿払村
- 占冠村
- 初山別村
- 道央地方(空知/石狩/後志/胆振/日高)
- 赤平市
- 芦別市
- 石狩市
- 岩見沢市
- 歌志内市
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 北広島市
- 札幌市(全域)
- 砂川市
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 登別市
- 美唄市
- 深川市
- 三笠市
- 室蘭市
- 夕張市
- 厚真町
- 安平町
- 岩内町
- 浦臼町
- 浦河町
- 雨竜町
- えりも町
- 上砂川町
- 喜茂別町
- 京極町
- 共和町
- 倶知安町
- 栗山町
- 黒松内町
- 様似町
- 積丹町
- 白老町
- 新十津川町
- 新ひだか町
- 寿都町
- 壮瞥町
- 秩父別町
- 月形町
- 当別町
- 洞爺湖町
- 豊浦町
- 奈井江町
- 長沼町
- 南幌町
- 新冠町
- 仁木町
- ニセコ町
- 沼田町
- 日高町
- 平取町
- 古平町
- 北竜町
- むかわ町
- 妹背牛町
- 由仁町
- 余市町
- 蘭越町
- 赤井川村
- 神恵内村
- 島牧村
- 新篠津村
- 泊村
- 真狩村
- 留寿都村
- 道東地方(網走/十勝/釧路/根室)
- 網走市
- 帯広市
- 北見市
- 釧路市
- 根室市
- 紋別市
- 足寄町
- 厚岸町
- 池田町
- 浦幌町
- 遠軽町
- 雄武町
- 大空町
- 置戸町
- 興部町
- 音更町
- 上士幌町
- 上湧別町
- 清里町
- 釧路町
- 訓子府町
- 小清水町
- 佐呂間町
- 鹿追町
- 標茶町
- 標津町
- 士幌町
- 清水町
- 斜里町
- 白糠町
- 新得町
- 大樹町
- 滝上町
- 津別町
- 弟子屈町
- 豊頃町
- 中標津町
- 浜中町
- 美幌町
- 広尾町
- 別海町
- 本別町
- 幕別町
- 芽室町
- 湧別町
- 羅臼町
- 陸別町
- 更別村
- 鶴居村
- 中札内村
- 西興部村
- 道南地方(渡島/檜山)
- 函館市
- 北斗市
- 厚沢部町
- 今金町
- 江差町
- 奥尻町
- 長万部町
- 乙部町
- 上ノ国町
- 木古内町
- 鹿部町
- 知内町
- せたな町
- 七飯町
- 福島町
- 松前町
- 森町
- 八雲町
- 札幌市の区一覧
- 厚別区
- 北区
- 清田区
- 白石区
- 中央区
- 手稲区
- 豊平区
- 西区
- 東区
- 南区