
鹿児島県徳之島町周辺への移住
移住マップ(@e10map)では、各都道府県・市区町村の情報を掲載しています。
徳之島町への移住計画や転居・支援の参考にご覧ください。
徳之島町(とくのしまちょう)は、鹿児島県奄美群島の徳之島にある町の1つで、大島郡に属する。
市区町村 | 鹿児島県徳之島町 |
---|---|
地域 | 大島地区 |
人口(人) | 11164 |
面積(平方km) | 104.92 |
人口密度 | 106.4 |
鹿児島県徳之島町の男性・女性の割合
鹿児島県徳之島町の住民税
都道府県 | 市区町村 | 均等割 | 所得割 | ||
---|---|---|---|---|---|
都道府県 | 市町村 | 都道府県 | 市町村 | ||
鹿児島県 | 徳之島町 | 2,000円 | 3,500円 | 4% | 6% |
住民税の金額(400万円の場合) | 2,000円 | 3,500円 | 70,400円 | 105,600円 | |
住民税の年間金額(合計) | 181,500円 |
鹿児島県徳之島町の移住支援情報など
鹿児島県徳之島町の移住支援PR動画
移住支援情報
-
国内移住に掛かる資金や必要な貯金額
いざ、移住をしようと考えてもタダで始められるわけではありません。 ある程度の貯金・資金が無いと夢の田舎暮らしを始めることが出来ません。 -
地方移住のメリット・デメリット
最近では、地方を活性化するために、国が地方移住を進めています。 また、東京での生活に疲れてしまった方や、地方で自然を感じて暮らしたいという方も増えており、移住を検討している家族も増えています。 -
地方移住する理由ランキング
多くの方が地方移住を検討しているのですが、なぜ、移住を考えているのでしょうか? 現在の生活への不満や、地方の生活への期待などあるかと思いますが、具体的な理由について調べてみました。 -
移住をするベストなタイミングはいつ?
移住というのは人生においても大きなターニングポイントとなります。 仕事を辞めたタイミングや結婚をしたタイミングなど。
【体験談】鹿児島県徳之島町へ移住する長所・短所
徳之島町へ移住するメリット
徳之島町へ移住するデメリット
島なのですぐそばに青い海があり、家からでも海を見ることができ、歩いて海水浴にも行ける。
自然が多く、ビルが少なく風通しがよいので都会よりも夏は涼しい。伊勢海老やマンゴーなど、都会では高い食べ物が豊富に取れるため安価で食べられる。島なので、漁業も盛んで取れたての魚がすぐ刺身で食べられる。
島なので、物資はほとんど鹿児島からの船で運んでいるため、台風や天候が荒れた時は欠航になってしまい、スーパーの棚がスカスカになる。台風の通り道なので、被害が出ることもある。働く賃金が安く、仕事はきつい。(労働時間が長い、サービス残業が多い)お店がが少ないので、品ぞろえも少なく何か買いたいとき選べる選択肢が少ない。
山に海に自然が豊かで、子育てをするには素晴らしい環境です。
都会と違い、人情が厚くご近所とも助け合いながら生活している町です。
昔から伝わる文化も消えることなく、若い世代が引き継いでいるのも魅力です。
その一つに、成人祝いや、小学入学祝いなど、自宅に100人近くのお客様を招いて盛大に祝ってもらうなどあります。
海も大変美しく、スキューバダイビングや、サーフィンなどのマリンスポーツも盛んです。
毎年、トライアスロンも開催され、島一丸となって大変盛り上がります。
自然豊かで、人情味のある、とても住みやすい町です。
子宝の島ともいわれているほど子供が多い島です。自然豊かで良いのですが、公園などが少ないです。
また、病院も少なく、皮膚科や眼科なども充実していないです。
スーパーなどの生鮮食品などは充実していますが、若者向きの洋服や、子供服などのお店が少なくネットショッピングに頼ることが多いです。
気候は一年を通して温暖で、比較的一年を通して快適に過ごせますし、スギ・ヒノキの花粉の飛散が少ないと思われ、花粉症の症状が出にくいです。歩いていける距離に自然がたくさんあり、わざわざ遠出をしなくても山や海に触れることができるというのは最高の贅沢ではないでしょうか。小さい子どもの子育てをする環境としてはとてもいい所だと思います。
人口が少ない島なので人との繋がりがとても大事で、冠婚葬祭などの行事が多くお祝いのはしごなどもあり金銭的にも精神的にも人付き合いが大変です。
離島にしては大きな病院もあるのですが、医師や医療設備の不足で病気によっては本土や沖縄に行かないといけないので患者本人も家族も大変です。