
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/善通寺市]
香川県善通寺市周辺への移住
移住マップ(@e10map)では、各都道府県・市区町村の情報を掲載しています。
善通寺市への移住計画や転居・支援の参考にご覧ください。
善通寺市(ぜんつうじし)は、香川県の北西部に位置する市である。
空海が父・佐伯善通を供養するために創建した善通寺の門前町である。
そうしたことも関連し、四国八十八箇所が多く点在し、松山市の8霊場、今治市や西条市の6霊場に次ぐ5霊場を持つ。
市区町村 | 香川県善通寺市 |
---|---|
地域 | 中讃 |
人口(人) | 32942 |
面積(平方km) | 39.93 |
人口密度 | 824.99 |
香川県善通寺市の男性・女性の割合
香川県善通寺市の住民税
都道府県 | 市区町村 | 均等割 | 所得割 | ||
---|---|---|---|---|---|
都道府県 | 市町村 | 都道府県 | 市町村 | ||
香川県 | 善通寺市 | 1,500円 | 3,500円 | 4% | 6% |
住民税の金額(400万円の場合) | 1,500円 | 3,500円 | 70,400円 | 105,600円 | |
住民税の年間金額(合計) | 181,000円 |
香川県善通寺市の移住支援情報など
市区町村 | 支援内容 |
---|---|
善通寺市 | 県外で3年以上居住し、当市へ定住の意思をもって転入する夫婦いずれか一方が40歳以下である世帯又は18歳以下の子を含む世帯に対し、賃貸借契約に関する初期費用と向こう2年間の家賃の一定額を補助するもの。 |
香川県善通寺市の移住支援PR動画
移住支援情報
-
国内移住に掛かる資金や必要な貯金額
いざ、移住をしようと考えてもタダで始められるわけではありません。 ある程度の貯金・資金が無いと夢の田舎暮らしを始めることが出来ません。 -
地方移住のメリット・デメリット
最近では、地方を活性化するために、国が地方移住を進めています。 また、東京での生活に疲れてしまった方や、地方で自然を感じて暮らしたいという方も増えており、移住を検討している家族も増えています。 -
地方移住する理由ランキング
多くの方が地方移住を検討しているのですが、なぜ、移住を考えているのでしょうか? 現在の生活への不満や、地方の生活への期待などあるかと思いますが、具体的な理由について調べてみました。 -
移住をするベストなタイミングはいつ?
移住というのは人生においても大きなターニングポイントとなります。 仕事を辞めたタイミングや結婚をしたタイミングなど。
【体験談】香川県善通寺市へ移住する長所・短所
善通寺市へ移住するメリット
善通寺市へ移住するデメリット
神奈川県から引っ越しました。香川県ということで、失礼ですが「かなりの田舎」というイメージしかありませんでした・・・。しかし、実際に住んでみると、確かに車がないと不便ではありますが、家からの徒歩圏内にはコンビニ・ドラッグストア・ファミレスもありますし、車通りが多いので、夜中でも明るいです。
育児に力を入れている市でもあるので、幼稚園が無料だったり、保育所も第2子は半額、第3子以降は無料になったり、気軽に子連れで行ける支援センターやカフェなども充実しています。(実際に第2子を妊娠中に引っ越したので、これは家を決める際の重要なポイントになりました)
車通りが多い=夜中でも大きな音で音楽を流しながら走る車や、エンジンをふかしながら走るバイクが時々家の前を通ります・・・。所謂ヤンキーのような人がいまだにいます。子どもが小さいときに、何度かこの騒音で起きてしまい、苦労したことがあります。
また、自衛隊の駐屯地があるので、支援センターや幼稚園で知り合い、仲良くなったママ友の旦那さん自衛隊率がかなり高いので、転勤で離れ離れになることも結構多いです(哀)
私は実家ですが、家賃が安いこととか、そこそこ人がいる丸亀市へのアクセスがいいこと、美味しくて安いうどん屋さんがたくさんあること、人が少ないのでのんびりしていること、寺社仏閣が多めなこと、大きな災害があまりないこと、小さくて偏差値も低いけれど一般開放されている図書館がある大学があることとかでしょうか。
お仕事が少なかったり、あったとしてもお給料が安かったりすることがやはり一番痛いかなと思います。あと、農村部分も多いのでそういうところは田舎の古い因習みたいな部分を未だに引きずっているような人たちも多いです。それと、公共交通機関がかなり貧弱なので車かバイクがないと買い物や移動は不便だと思います。
香川県善通寺市にある駅
- 善通寺
- 香川県善通寺市文京町1丁目
- 金蔵寺
- 香川県善通寺市稲木町