[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/都城市]
宮崎県都城市周辺への移住
移住マップ(@e10map)では、各都道府県・市区町村の情報を掲載しています。
都城市への移住計画や転居・支援の参考にご覧ください。
都城市(みやこのじょうし)は、宮崎県の南西端に位置する市。
宮崎市に次ぎ、県内第2の人口を擁する主要都市である。
宮崎市から西南西約50km、鹿児島市から東北東約90kmの宮崎県の南西端に位置する。
市の北部から西部、南部にかけては鹿児島県に接しており、宮崎と鹿児島の中間地点にあたる主要都市である。
市区町村 | 宮崎県都城市 |
---|---|
地域 | 都城地区 |
人口(人) | 165098 |
面積(平方km) | 653.36 |
人口密度 | 252.69 |
宮崎県都城市の男性・女性の割合
宮崎県都城市の住民税
都道府県 | 市区町村 | 均等割 | 所得割 | ||
---|---|---|---|---|---|
都道府県 | 市町村 | 都道府県 | 市町村 | ||
宮崎県 | 都城市 | 2,000円 | 3,500円 | 4% | 6% |
住民税の金額(400万円の場合) | 2,000円 | 3,500円 | 70,400円 | 105,600円 | |
住民税の年間金額(合計) | 181,500円 |
宮崎県都城市の移住支援情報など
市区町村 | 支援内容 |
---|---|
都城市 | 空き家等情報バンク、空き家リフォーム補助金(リフォーム費用を最大50万円、不要物撤去費用を最大10万円補助)、お試し滞在制度宿泊費助成(自己負担2,000円[最長2泊]で、移住を検討する人の温泉宿泊施設利用を補助)、転職応援補助金(転職を機に、市内へ転入した人に転居費用及び家賃を最大100万円補助)、住宅取得資金利子補給金(移住者が郊外に住宅を立てる際に借り入れるローン利子の一部を、最大60万円補給) |
移住支援情報
-
国内移住に掛かる資金や必要な貯金額
いざ、移住をしようと考えてもタダで始められるわけではありません。 ある程度の貯金・資金が無いと夢の田舎暮らしを始めることが出来ません。 -
地方移住のメリット・デメリット
最近では、地方を活性化するために、国が地方移住を進めています。 また、東京での生活に疲れてしまった方や、地方で自然を感じて暮らしたいという方も増えており、移住を検討している家族も増えています。 -
地方移住する理由ランキング
多くの方が地方移住を検討しているのですが、なぜ、移住を考えているのでしょうか? 現在の生活への不満や、地方の生活への期待などあるかと思いますが、具体的な理由について調べてみました。 -
移住をするベストなタイミングはいつ?
移住というのは人生においても大きなターニングポイントとなります。 仕事を辞めたタイミングや結婚をしたタイミングなど。
【体験談】宮崎県都城市へ移住する長所・短所
都城市へ移住するメリット
都城市へ移住するデメリット
大型ショッピングモールや家電量販店、書店に喫茶店など、基本なんでも揃っているので、生活で困ることはないです。さらに自然豊かな公園や遊歩道もあり、散歩やジョギングなどをするには最適の街です。また水道水は地下水を使用しているので、水道からおいしい水を使用することができるのも大きなメリットです。
交通の便が悪いです。電車などは本数も少なく、乗り遅れたら基本30分以上待たなければなりません。またこの街は車社会なので、車を持っていないと通勤や買い物などの移動も不便です。それと仕事もそんなに多いとは言えません。給料も都会に比べて低賃金での仕事が多いと思います。
鹿児島県境に位置した街で、高速のインターもあるので宮崎市内はもちろん鹿児島方面へも車ですぐに出れる、また自然が豊かな街で霧島山を望み、高速で1時間も走れば海へも出れます。
程よく栄えた街でイオンが2つあります。
鹿児島へも近いため鹿児島の放送を見ることができます。
酪農が盛んな土地柄、お肉が新鮮で美味い、また霧島山系からの地下水で水も美味い。
周囲を山に囲まれた盆地のため、冬が結構冷えて積雪することもあり夏は蒸し暑いです。
公共の交通機関が軟弱、電車は30分に1本でバスも少ないな、生活するには車が必要になってくる。
桜島からの灰が降ってくるので、降灰時に雨が降ってたら車などが汚れてしまう。
ちょっと車の運転が荒い。
カラオケ、イオン、ドン・キホーテ、居酒屋、インターネットカフェなど学生であれば十分楽しめる街だと思います。鹿児島、宮崎に行ける高速バスもあるので簡単に遠出もできます。都会過ぎないので人の多さにうんざりしてるけどあまり田舎に住むのも嫌だなという人にぴったりの街だと思います。
ショッピングするところが少ないので鹿児島や宮崎に出てこないと思う存分買い物はできないかもしれません。電車やバスの本数も少なく、終電や最終バスも早い時間で終わってしまうので、飲みに行ったりする時に不便だと感じることが多いです。車がないとなかなか生きづらい街だとおもいます。
田舎ではありますが、とても住みやすい街です。病院も総合病院から開業されてる病院まで結構沢山あります。普通のスーパーから大型スーパーまでありますし駐車場も無料なので車があれば大量に買っても困りません。物価も安く、土地や家賃も安いので衣食住に困るという事はあまり感じません。
車生活中心なので、公共の移動手段があまり普及していません。バスも電車も走ってはいますが1時間に1本など、結構見直し路線の対象になるのも否めません。あとは遊ぶ目的での観光資源がとにかく少ないところです。テーマパークはおろか水族館や動物園も無いので小さい子供さんが居たりすると他の地域に行かれるようです。
ド田舎ですので静かで自然が多くのんびり出来ることですね。上京してた時は毎日忙しなく過ごしていましたが、今はストレスもなくのんびり過ごしています。庭に畑がありジャガイモ、にんじん、ニラ等栽培しており多少ながら自給自足の生活もしています。まだ量は少ないですが今後増やしていこうと思っています。
お店が遠いことや買い物面での不便さを感じます。マックのような飲食店は距離があるので車が必須ですし、車使ってまで行こうとも思えなくなるので億劫になりますね。また他の買い物もネット環境があれば通販で何でも揃うとはいえ、パソコンのパーツが壊れた等の緊急に必要になった場合でも数日間かかってしまう事ですね。
私達はとIターン者なのですが、都城に移住したきっかけは主人の体調不良。元々は九州内ではあったのですが、以前住んでいた街のお医者さんに凄腕の専門ドクターがいるのでどうですか?との事で移住してきました。街も中都市という感じでとても生活する上で落ち着いた雰囲気で毎日穏やかに過ごせます。
中都市で生活を普通にする上では何分不自由に感じることはないのですが、やはり九州で言えば福岡県のような何もかも揃っているという事がなく結局、3ヶ月に1度ほど福岡へ行き書店なども含め買い物に出かけるようになりました。やはり都会は家賃は高くなるとは思うのですが全て利便性がいいのは都会だなと思います。
宮崎県都城市にある駅
- 都城
- 宮崎県都城市栄町
- 西都城
- 宮崎県都城市松元町
- 五十市
- 宮崎県都城市久保原町
- 高崎新田
- 宮崎県都城市
- 山之口
- 宮崎県都城市
- 青井岳
- 宮崎県都城市
- 谷頭
- 宮崎県都城市
- 東高崎
- 宮崎県都城市
- 日向庄内
- 宮崎県都城市
- 日向前田
- 宮崎県都城市
- 万ヶ塚
- 宮崎県都城市